皆様、こんにちは。
いろはや本店の中山です。
今日は、ものすごく寒い一日でしたね。
最近、我が家の一員になった子猫は「むぎ」と名付けられ、
我が家に幸せを運んできてくれました(笑)
毎日、こたつの中で眠ったり、時にはぬいぐるみで遊んだり、そんな自由気ままに過ごしている姿を見ると、
うらやましいやら、かわいいやら。
ついついむぎに赤ちゃん言葉で話してしまう私は、子どもたちから気持ち悪いと言われております(笑)
さて、今日はこんな寒い日にぜひ食べてもらいたい幻の麺つゆのご紹介です。
文ちゃんの麺つゆ味道楽 510ml(希釈用)
¥1080(税込)
〇原材料名〇
しょうゆ(本醸造)、みりん、鰹節、こんぶ、しいたけ、酒、食塩、帆立貝柱、柚子胡椒、調味料(アミノ酸)、酸味料、甘味料(甘草)、香料、(原材料の一部に大豆、小麦、ゼラチンを含む)
〇内容量〇
510ml
素麺日本生産NO2の町。
長崎県南島原市。
そこの役場で長年そうめん開発に携わったM氏が開発する麺つゆ。
各素麺メーカーが新商品を作ると必ずM氏の意見を求められるほど町では伝説の人とされています。
しょうゆ臭さがまったくなく、そうめんの味を引き立てます。(3倍~4倍に薄めてご賞味ください)
ほかにもだしまき玉子、うどん、パスタ、炒め物。ありとあらゆる料理がプロの味に変身します。
あったかいうどんが最高のごちそうになりますよ!!
だし巻き卵も美味しいですが、最近はまっているのは卵かけご飯に醤油の代わりに使っています。
卵の味を引き立てる何とも言えないおいしさですよ。
もちろん、夏場は冷やしそうめんも最高です。
うちの娘は、冷やしそうめんが嫌いだったのですが、この麺つゆにかえてから大好物になりました(笑)
私は他の麺つゆではもう物足りない。
これしか食べたくない。
そんな体になってしまいました(笑)
このおいしさをもっと多くの人に知ってもらいたい!!
冷やしそうめんの時だけじゃなく、
うどんや煮物、具雑煮、寄せ鍋、卵かけご飯、茶わん蒸し、すき焼きなどなど
この麺つゆを入れるだけでお料理がグッとおいしくなるんですよ。
しかも、その辺のスーパーじゃ売ってない幻の麺つゆです。
ぜひ、一度試してみてください。
最近の私のおススメは寄せ鍋に入れて、最後におじやにしていただくことです。
最高においしいおじやができますよ。
寒い冬はあったかいお出しの効いたスープが一番のごちそうですよね。
こちらの商品はオンラインショップからも購入いただけます。
↓ ↓ ↓
▽お問い合わせはこちら▽
いろはや本店
長崎県島原市堀町185
【営業時間】10:00 – 19:00
【定休日】毎週火曜日
☎ 0957-64-1688
《LINE@》 egj0284k
《instagram》 @irohaya1688